台風情報ならココが一番!
飛行機の旅程に台風が絡むと非常に心配に!
しかも、天気(台風)予報が全然当たらないことも良くあります。
そんな時に私がいつもアクセスしてチェックしているサイトがJTWC(Joint Typhoon Warning Center)。
米軍提供の天気予報なんですが、ここにある進路や速度の予報、毎回ほぼ当たっています。
※18/12Zとは18日の世界標準時の12時という意味=日本はGMT+9だから18日の21時と読み替えよう
兵士の安全を守る為に最先端の気象衛星や熟練の予報士がゴロゴロ居るからなのか、精度が半端ないです。
無償で提供してくれてる関係で、台風シーズンにはアクセスが集中して繋がりにくくなる事も。
そんなときは代替サイトで米国海軍研究所(気象学部門)でもデータが参照出来たりします。
是非、テレビの看板キャスターの予報と米軍のキリリとした予報を一度比べてみて下さい。
GAD
関連記事
-
-
毎回LCC? いいや、たまにはANA♪
安いけど、座席/飲食や荷物オプションで逆に高く付くLCC。 そして定時運行や安心感が最優先という方も
-
-
セール運賃=マイル積算不可なのか?
タイ国際航空(TG)では定期的にスーパーディール運賃セールを開催しております。期間限定とは言え、3万
-
-
LCC格安航空券のワナ
昨夜、10月の成田-マニラの往復をコミコミ7500円で購入しました。HISなんかで検索するとチャ
-
-
シミラン島旅行記「バンコク発弾丸旅行」29-31 JAN 2016
プーケット空港から北へクルマで2時間。カオラックという田舎町は欧米人主体の閑静なリゾートエリア。一方
-
-
デルタに貯めるメリット
表題のデルタ航空ですが、主にアメリカ路線で日本へには就航しているものの、スカイチームというJALでも
-
-
BKK往復を1万2千円で飛ぶ方法
ふるさと納税制度を活用して、2017年2月に新規就航するピーチの那覇-バンコク線を組み合わせる方法で
-
-
旅行記「アンヘから行けるお手軽ビーチ・スービック」13-14 JAN 2016
フィリピンのアンヘレスという有名な歓楽街。クラーク空港という元米軍基地が近いこの街は兵士の娯楽の為に
-
-
ネット通販で旅行準備♪
旅に持って行きたいアイテムをネット通販で手配するのも準備の楽しみの一つ。筆者が特にオススメしたい
-
-
JAL 80マイルを稼ぐ意味
JALでは、マイレージに関するアンケート回答で30マイル、JALマイレージバンク「提携航空会社の搭乗
GAD
- PREV
- 入出国のトラブル・最新事情
- NEXT
- TGビジネスに1/3の費用で乗る方法