*

新生Agoda活用法

公開日: : 最終更新日:2016/11/07 タイ, フィリピン, ホテル, マイル

アジア方面の在庫が沢山ある、宿泊予約サイトの「アゴダ」ですが、色々とリニューアルが進行中ですね。
従来のリワードポイントが今後ギフトカード制度に移行し、ポイント価値が判り易くなるとの事。
詳細は決まり次第、順次メールにて案内が送られてくる予定らしいです。
あと新しくスタートした「ポイント・マックス」制度。これは以下の航空会社マイルなどに直接貯める事が出来る制度でもうスタートしております。

ここで、デルタ航空、エアアジアのBIGポイント、ブリティッシュエアウェイズのAviosポイントに注目。
pm_list
デルタは現在ニッポン500マイルの販促中、国内線であればLCCでも特典発券でも全てFAXするだけで500マイルを振舞っており、これは期限無しの永久マイルなのでじっくり貯めてる方も多いかと思います。
また、タイやマレーシア方面に強い格安LCCであるエアアジアも知らず知らずのうちにBIGポイントが貯まっておられる方も多いかと。
さらにワンワールド航空連盟に所属のブリティッシュエアウェイズではJAL国内線殆どが4500Avios(マイル)で片道発券可能。
東京-バンコクのJAL便往復も25000Avios(マイル)で発券可能とあってお得感があるマイレージ制度です。
(JAL本家では国内線12000~15000、日本BKK往復35000が基本)

さて、それでは実際どの位お得なのか検証してみます。
事例としてバンコクにあるグランドプレジデントホテルのスタンダードルームを検索してみます。
ここはナナ駅前のスクンビット・ソイ11にあって、改装済の26㎡、お手頃物件です。
最安価格ですと76Avios、同じ部屋で372円高いプランだと200Aviosが貯まります。
4000円の宿泊で200マイルなので100円消費で5マイル。(宿によって多少上下があるかもしれません)
pointmax
例えば年末年始のJAL便羽田バンコク(往復/エコノミー)はダイナミックセイバー割引運賃で15万円位します。
等価の25000Aviosは50万円相当の消費で貯められますので、15÷50×100=30%の還元率。
一般的にクレジットカード等の還元率は0.5~1.5%、なので30%の還元は破壊力抜群ですね。

他にエアアジアやデルタも得られるマイル/ポイントを調べてみて良いルートを見つけてみて下さい。
最後にAgodaで予約する上で、注意点を。

①ポンイントマックス制度で予約した場合、予約変更は出来ない。一旦キャンセルして新しい予約を
する必要がある。

②Agodaに予約する前に「ちょびリッチ会員」になっておく。ちょびリッチにログインして検索窓にAgodaと入力しAgodaの広告を踏んでAgodaに入り予約を完了させると、ポイントマックスを利用していても、ちょびリッチのアカウントに別腹で5%分のポイントが付与される。
chobi
これは現金やANAのマイル等に変換できて、さらにお得なので、ぜひとも活用下さい。

GAD

関連記事

セブパシのセール

フィリピンのLCC、セブパシフィック航空がディスカウント・セール始めた模様。 早速、セブパシのホーム

記事を読む

お土産を半額で買うチャンス

グルーポンというクーポン販売サイトで「サンプル百貨店」というショッピングサイトの半額クーポンが発売さ

記事を読む

タイの空港でLINEを確保

LINEというアプリは渡航先でもとっても便利。既に外国の友人とメッセージ交換されている方も居ます。

記事を読む

ドコモのdカードを作ってみた

Docomoで新しく展開したdポイントクラブに連動する新・クレカ「dカード」のお話し。立ち上げ時にお

記事を読む

日本国内で宿泊したらヤルべき事

日本国内でビジネスホテルや旅館に宿泊した際、レビューの投稿はぜひしておきましょう。今のところ、一番の

記事を読む

旅用語でステマとはステータスマッチ

世界の高級ホテルチェーンでは航空会社同様に上級会員制度で優良顧客の囲い込みが当たり前となっており、こ

記事を読む

ホテル代を浮かす最強テクニック

期間限定ですが現在バリュポという広告サイトを経由してリクルート運営のじゃらん海外予約で予約したホテル

記事を読む

バンコクでイチオシ、ナントラ39

BTS「プロンポン」駅から徒歩1分。歩く途中に「イムちゃん」というウマウマ食堂もあって何かと便利。ま

記事を読む

ANAマイル特典の落とし穴

先日ANAの割引運賃を眺めてたら、タイ行きが意外と安い事に気づきました。 ANAはマイルをそのまま特

記事を読む

入出国のトラブル・最新事情

最近、タイ入国の際に過去1年間の渡航回数や累積滞在日数の多い方がイミグレで注意勧告される事例が目立っ

記事を読む

GAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

GAD

キャビンリーフ日帰り小旅行

バコロドシティから日帰りで行けるキャビンリーフは美しい砂州(サンドバ

no image
空港ラウンジ活用法

【国際線の空港ラウンジは2種類】まず、航空会社運営のラウンジはマイレー

毎日5分聴くだけで3000円のチャンス

Amazon Audible(オーディブル)にて聴くほどポイントキャン

JAL千歳~東京を3千円台で飛ぶ裏技

まずは、この錬金術に必要な手順を簡単に説明します。①アメックス・スカイ

所要5分で600円のキャンペーン(5/16迄)

割り勘する時などに、簡単に資金移動が可能なアプリ「Pring/プリン」

→もっと見る

PAGE TOP ↑