*

ネット通販で旅行準備♪

公開日: : ネット通販, 航空機, 食事

旅に持って行きたいアイテムをネット通販で手配するのも準備の楽しみの一つ。
筆者が特にオススメしたいと思ったアイテムを紹介してみます。

【ワイヤレス・イヤホン】
MDR-EX31BN  
機内エンターテイメントが皆無なLCC(格安航空会社)な旅では自前スマホやタブレットで鑑賞するのが一番。
BOSE製のノイズキャンセリング式イヤホンは3万円もしますが、今回ご紹介するのは数千円クラスのソニーのMDR-EX31BN
Bluetoothワイヤレス式なので気楽に楽しめます。ちなみに私は一つ前のモデルを愛用しておりますが、ジェットエンジンの騒音も気にならなくなり、音楽や映画のセリフに集中でき、コストパフォーマンスが充分高い商品だと感じています。ワイヤレスで気になる音質面もファイルサイズの小さいmp3とかmp4で楽しむなら充分なモノと思います。只、この機種の短所は電池の持ちが少し良くないので、搭乗前に忘れずに充電をするのが必要な事です。
販売価格を調べてみますと、クレカ払いOK/送料無料/即日発送の条件だとECカレントあたりが最安値でした。
イヤホン 購入ページへ

【かんたんドリップ式コーヒー】
cofee
海外でのコーヒー。ネスカフェのような粉状インスタントで我慢するか、スターバックスみたいな日本より高い専門店に行くしかありません。そんな時は、カップにセットしてお湯を注ぐだけの「かんたんドリップ式コーヒー」がとても便利です。サービスアパートメントでは湯沸しポット。ホテルでもチップ払えばお湯だけも気軽に頂けます。特に朝の目覚めの一杯を自分の部屋で楽しめるのが最高です。また、軽量でかさばらないので荷物にも優しいアイテムです。
私はアマゾンで売っている「UCCの職人の珈琲ドリップコーヒー」が味・価格のバランスに優れていると思っております。
ドリップコーヒー 購入ページへ

【100円ライターの代用品】
tabaco
私自身は喫煙しないのですが、友人の愛煙家はライターの機内持ち込み。帰国便で没収されたり、異常に検査時間が長かったりと、いつも苦労をしております。逆にUSBメモリやモバイルバッテリーは意外とすんなり通過する時代になりました。今回は偶然見つけた商品ですが、充電式シガーライターといいましょうか。愛煙家の皆さんにとっては意外と便利な気がします。多分中国へ行ってあちこち問屋を探せば安く売ってるかも知れませんが、マイナーな商品なのでボッタクリ価格だったとかも良くある話です。これに関しても、渡航前に日本で買っておくべきだと思います。
USBライター 購入ページへ

 

GAD

関連記事

JAL 80マイルを稼ぐ意味

JALでは、マイレージに関するアンケート回答で30マイル、JALマイレージバンク「提携航空会社の搭乗

記事を読む

フィリピン人のともだち探し

今回はDIA(デート・イン・アジア)をご紹介します。全て英語になりますが、Google翻訳などで

記事を読む

旅行とお薬

旅立ちの準備にお薬を忘れてはまりません。事前に日本で買っておくと良いものと現地で安価に入手可能なもの

記事を読む

シミラン島旅行記「バンコク発弾丸旅行」29-31 JAN 2016

プーケット空港から北へクルマで2時間。カオラックという田舎町は欧米人主体の閑静なリゾートエリア。一方

記事を読む

格安スマホを一円でも安く買う方法

大手3大キャリアと違って、スマホ端末の値引きが少ない格安通信会社。お手頃スマホの中でシッカリとした性

記事を読む

お土産を半額で買うチャンス

グルーポンというクーポン販売サイトで「サンプル百貨店」というショッピングサイトの半額クーポンが発売さ

記事を読む

安いのに高く見えるプレゼント

日本のネット通販で購入可能なアクセサリーはもはや定番です。↑たまに「ポンパレ」などでセット売りチケッ

記事を読む

JAL千歳~東京を3千円台で飛ぶ裏技

まずは、この錬金術に必要な手順を簡単に説明します。①アメックス・スカイトラベラーカードを友達紹介キャ

記事を読む

ANAマイル特典の落とし穴

先日ANAの割引運賃を眺めてたら、タイ行きが意外と安い事に気づきました。 ANAはマイルをそのまま特

記事を読む

毎日5分聴くだけで3000円のチャンス

Amazon Audible(オーディブル)にて聴くほどポイントキャンペーンが開催中。2018/12

記事を読む

GAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

GAD

キャビンリーフ日帰り小旅行

バコロドシティから日帰りで行けるキャビンリーフは美しい砂州(サンドバ

no image
空港ラウンジ活用法

【国際線の空港ラウンジは2種類】まず、航空会社運営のラウンジはマイレー

毎日5分聴くだけで3000円のチャンス

Amazon Audible(オーディブル)にて聴くほどポイントキャン

JAL千歳~東京を3千円台で飛ぶ裏技

まずは、この錬金術に必要な手順を簡単に説明します。①アメックス・スカイ

所要5分で600円のキャンペーン(5/16迄)

割り勘する時などに、簡単に資金移動が可能なアプリ「Pring/プリン」

→もっと見る

PAGE TOP ↑