*

「 フィリピン 」 一覧

キャビンリーフ日帰り小旅行

2019/03/22 | フィリピン

バコロドシティから日帰りで行けるキャビンリーフは美しい砂州(サンドバー)です。まだ知られていないので、人が少なく、とてもお薦めできる美しい場所でした。 バコロド市街地から北バスターミナ

続きを見る

Booking.comで4000円の宿で2000円現金還元

宿泊予約サイトのBooking.comですが、アゴダやエクスペディアに比べ、現地払い、キャンセル可能、でもやや割高というイメージがありました。ところが、先日いろいろ調べたところ、分譲コンドミニアムのホ

続きを見る

新生Agoda活用法

アジア方面の在庫が沢山ある、宿泊予約サイトの「アゴダ」ですが、色々とリニューアルが進行中ですね。従来のリワードポイントが今後ギフトカード制度に移行し、ポイント価値が判り易くなるとの事。詳細は決まり次第

続きを見る

ジェットスターのバウチャー

6月のジェットスター・マニラ便が欠航になり、翌日便に無料振り替えを承認したところ、お詫びとして2000円分のフライトバウチャーを発行して頂きました。このバウチャーは基本的にジェットスター便の航空運賃に

続きを見る

最近の定番ホテルあれこれ

そこそこキレイで値段も手頃な各主要都市のホテル。今回はやや贅沢なプールがある宿に絞ってみました。【バンコクの定番】iCheck inn Residences Sukhumvit 20 (旧:The P

続きを見る

旅行記「アンヘから行けるお手軽ビーチ・スービック」13-14 JAN 2016

フィリピンのアンヘレスという有名な歓楽街。クラーク空港という元米軍基地が近いこの街は兵士の娯楽の為に栄えたという歴史があり、大戦中は神風特攻隊の前線基地でも有ったので、私自身、慰霊碑巡りなどもした事が

続きを見る

旅行とお薬

旅立ちの準備にお薬を忘れてはまりません。事前に日本で買っておくと良いものと現地で安価に入手可能なものとに大別できます。【事前に日本で買っておくべき薬】亜鉛サプリ:精液量が増加し快感度や幸福感の向上に。

続きを見る

お土産を半額で買うチャンス

グルーポンというクーポン販売サイトで「サンプル百貨店」というショッピングサイトの半額クーポンが発売されました。4/15までの期間限定かつ初めて「サンプル百貨店」を利用する方限定ですが、2000円分の買

続きを見る

安いのに高く見えるプレゼント

日本のネット通販で購入可能なアクセサリーはもはや定番です。↑たまに「ポンパレ」などでセット売りチケットが出ますので要チェックです。ただ、一番のデメリットは「厚紙のかまぼこ箱とビニール製小分け袋」という

続きを見る

旅行記「マニラ&ダバオ7泊8日」

2015/09/20 | フィリピン

9/8千歳空港へはマイカーで。運良くJTB旅物語クーポン利用でパーキングガレージさんへの駐車料金は1750円で済みました。12:50発のピーチで関空へ飛びます。お土産屋さんを見学し、プライオリティパス

続きを見る

デルタに貯めるメリット

表題のデルタ航空ですが、主にアメリカ路線で日本へには就航しているものの、スカイチームというJALでもANAでも無い航空連合系列に属している為、いま一つ人気が無いような気がします。ここのマイレージ・クラ

続きを見る

海外でスマホする時の要点

2015/08/10 | タイ, フィリピン, 通信

【1】使いたい端末の対応周波数(バンド)とSIMサイズを調べる最初からSIMフリーの端末でも、SIMロック解除済み端末でもスペックを調べる事が大切です。Googleなどで検索して、対応する電波帯(

続きを見る

フィリピン人のともだち探し

今回はDIA(デート・イン・アジア)をご紹介します。全て英語になりますが、Google翻訳などで充分対応可能です。 <1>基本登録しようdateinasia.comにアクセスし、Join/Sig

続きを見る

アジアの優良な(真面目)マッサージ店

2015/08/04 | タイ, フィリピン

【バンコク編】・Soi23のかなり奥に入ると「100B/Hrのマッサージ屋」さんが数軒あります。たまにオイルやスペシャルを誘う方もいますが、普通にタイ古式マッサーで揉んでもらう事も可能です。⇒Go

続きを見る

おみやげ【日本⇒海外】

アジア旅を重ねていくと、現地人の友達がどんどん増えていきます。日本から持って行く、どんなお土産が喜ばれるか書いてみます。■■■フィリピン編■■■●チョコレート老若男女が大好きなチョコレート。特にMai

続きを見る

マニラの4つ星に65%OFFで泊まる

2015/07/29 | フィリピン, ホテル

インターコンチネンタルとかホリデイインを運営しているホテルチェーン、IHGグループ。7/27よりポイント・ブレークというキャンペーンを始めました。一泊を通常25000ポイント⇒5000ポイントにす

続きを見る

LCC格安航空券のワナ

昨夜、10月の成田-マニラの往復をコミコミ7500円で購入しました。HISなんかで検索するとチャイナエアの台湾経由で3.8万~日系直行便で5.4万なんですが、LCCであるセブパシフィック航空ですと

続きを見る

入出国のトラブル・最新事情

最近、タイ入国の際に過去1年間の渡航回数や累積滞在日数の多い方がイミグレで注意勧告される事例が目立ってきております。 ノンビザでMAX30日を3回以上滞在したり、ビザランを使い延長していたりすると、次

続きを見る

セブパシのセール

2015/07/07 | フィリピン, 航空機

フィリピンのLCC、セブパシフィック航空がディスカウント・セール始めた模様。 早速、セブパシのホームページで運賃チェックしてみました。 期間は10-12月、東京-セブ、東京or大阪or名古屋-マニラ往

続きを見る

GAD

GAD

キャビンリーフ日帰り小旅行

バコロドシティから日帰りで行けるキャビンリーフは美しい砂州(サンドバ

no image
空港ラウンジ活用法

【国際線の空港ラウンジは2種類】まず、航空会社運営のラウンジはマイレー

毎日5分聴くだけで3000円のチャンス

Amazon Audible(オーディブル)にて聴くほどポイントキャン

JAL千歳~東京を3千円台で飛ぶ裏技

まずは、この錬金術に必要な手順を簡単に説明します。①アメックス・スカイ

所要5分で600円のキャンペーン(5/16迄)

割り勘する時などに、簡単に資金移動が可能なアプリ「Pring/プリン」

→もっと見る

PAGE TOP ↑