「 通信 」 一覧
コストダウン@スマホ
スマートフォンで日常的に使うにはLINE程度って方が非常に多くなっていますね。そこで、今回は新しく始まった「LINEモバイル」を利用して、日本国内のスマホ代を節約する方法を提案してみます。 以下は主な
ドコモユーザー必見「永久機関」
2016/06/26 | 買物, 通信 ドコモ・ポイント・クレカ
永久機関というエネルギー無しで永遠に動き続ける物理現象がありますが、疑似表現として原資ゼロでお金を生み出す方法があります。条件はドコモユーザーである事だけ。あと、お近くにセブンイレブンの店舗があればと
めちゃコスパ高っ!神レベルのSIMフリー・スマホ
2900海外旅行の渡航先にて国際電話はもはや不要になってきています。なぜなら、FaceBookやLINEなどのコミュニケーションの方が手軽で確実で、ネット環境を作り、SNSを常時利用できる状態さえあれ
海外でスマホする時の要点
【1】使いたい端末の対応周波数(バンド)とSIMサイズを調べる最初からSIMフリーの端末でも、SIMロック解除済み端末でもスペックを調べる事が大切です。Googleなどで検索して、対応する電波帯(
格安スマホを一円でも安く買う方法
大手3大キャリアと違って、スマホ端末の値引きが少ない格安通信会社。お手頃スマホの中でシッカリとした性能があってそこそこ安いのがコレ。ゼンフォン2このSIMフリー機(海外SIMでもOK)はドコから買うの
タイの空港でLINEを確保
LINEというアプリは渡航先でもとっても便利。既に外国の友人とメッセージ交換されている方も居ます。 そこで、日本~タイに渡航し空港において、スムースにLINEを使える為の方法を書きます。 ①SIMフリ
SIMロック解除の動向
2015/07/08 | 通信
Docomoが発売後6ヶ月解除条件の緩和を発表しましたね。 過去6ヶ月に解除した事あるなら、新規購入でも即日解除可能という事らしいです。 私はその事よりも解除事務手数料3千円が無料に出来る方法が出来た